Tacomaの給食おばちゃんの日記

歴史、食、海外など日々の想いを書留ます

未来の1点を決める

  • 3年後3月21日には年収3000万円になっている。
  • 毎晩寝る前に、お世話になっている皆さんの顔を創造しながら、感謝のうちに眠るのを日課にする。
  • 私はこういう未来を生きるのだ、と決める。
  • 最高の未来について考えることです。そして最高の未来を生きる為、いま何をするべききかを考える
  • 願望を持つ:自分の願望は何なのかとことん考える。
  • 常に今できうる最高の選択をすると決める、まあまあの生き方を選ばない。
  • すでにある未来が現在に流れて来るので、それをすくい上げる。

 

ケーキ作りについて

最近、ショートケーキ作りにハマっています。

スポンジが全てですが、作り方が本と違って、油と卵が混ざり過ぎず、混ぜる過ぎないように気を付ける事が大事だと思いました。

なぜか本には明記されていないのが、気になりますが。。。

是非、最後にバターと牛乳を混ぜる際、別口で少し混ぜてから、2~3回混ぜて焼くだけなので、一度やってみてください!

年金について

年金は必要なのだろうか?

そりゃあ、国から貰えるなら有難いと思います。

でも、年金が始まる前の日本人はどのように年をとっていたのか興味があります。

これだけ平均寿命が延びて、生活が便利になった今、これから何十年後を考えて生活する事が果たして有意義なことなのだろうか?

次の世代が働ける場所を作る事が今の自分の世代の責務だと思っています。年金を貰う貰わないでは無く、今をどう充実させるかに重点を置きたいです。

これからどう若い人に働き口を創るのかを真剣にそして濃密に行っていこうと思っています。

 

料理は愛情

「料理は愛情」結城先生がよく口にしていた言葉(掛け声)

美味しい料理をするには気合が必要、その気合は何処から来るのか考えてみると

やはり、美味しい物を食べて欲しい人が居ます。その人に喜んで美味しく食べて貰いたいとの一心で作る料理。上手いは不味いかは分かりませんが、気合を入れて作る料理は食べる人の側でも感じるものだと思います。やはり料理屋でも美味しいところは気合が違うように感じます。なんとなくでしか分かりませんが、やはり何か違う所が見受けられます。伊丹監督作品「タンポポ」でも気合は一つのテーマのように受け取りました。自分も気合を入れて美味しい物を作れるよう精進していく所存であります。

ライフハック大全 著者:堀正岳 

先程、読み終わった本になります。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0779KV65Z/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

  • 単純に気になった所を書き留めて行こうと思います。
  • クリップボード履歴ツール:Win Clibor or CLCL  MAC: Paste or Pastebot
  • 購入すると良い物として、ScanSnap iX500 and コンパクト裁断機PK-113
  • 時差ボケ防止ツール:JetLagRooster
  • 30日間ルール:何事も30日間続けてみる

もうすぐ誕生日なので、購入を考えています。

f:id:tamo-ueki:20180312225731p:plain